メンブレンスイッチ クリックエンボスタイプ

Clickable-embossed Membrane Switches

メンブレンスイッチ クリックエンボスタイプ

クリックエンボスタイプは、エンボス型によって表面シートのスイッチ部分をドーム型に盛り上げ、キーを押したときにクリック感が出るように加工したメンブレンスイッチのことです。

表面にエンボスが施されることにより、意匠性・操作感・タッチ感が向上します。

クリックエンボスタイプは、産業用機械のような確実な操作感が好まれる場面で主に使われております。

ちなみに、クリック感はありませんが、大きさ、形を自由に加工できる「デザインエンボスタイプ」もございます。
詳しくは、表面シートのエンボス加工をご覧下さい。

通常のクリックエンボスタイプ
  1. 表面シート
  2. エンボススペーサー
  3. 接点シート(上部)
  4. スペーサー
  5. 接点シート(下部)
  6. 裏面シート
構造図 通常のクリックエンボスタイプ
表面シートに直接導電インクを印刷した場合
  1. 表面シート
  2. エンボススペーサー
  3. 接点シート
  4. 裏面シート
構造図 表面シートに直接導電インクを印刷した場合
製品仕様
定格 DC24V 12mA
接触抵抗 300Ω以下(出力端子間)
バウンス 10msec以下
絶縁抵抗 100MΩ以上/DC250V(各端子間)
耐電圧 AC250V 1分間(各端子間)
使用温度 -10℃~+60℃
保存温度 -25℃~+60℃
耐湿性 40℃ 90~95%RH 240H
スイッチストローク 0.5mm±1.0mm
操作力 1.5N~4N
動作寿命 50万回以上

受注生産について

長野テクトロンでは、様々なメンブレンスイッチをOEMとして受注生産しております。国内・海外問わず、多くのお客様にご利用頂いており、小ロットからでもご注文承ります。
メンブレンスイッチのお見積りには、以下の情報等が必要となります。
ご依頼の際に参考にしてください。

※弊社のメンブレンスイッチは、全てカスタム製品となりますので、製品単価やイニシャル費は、製品の仕様によって異なります。
ある程度(外形寸法など)の仕様が分かれば概算見積りをお出しできますので、全ての項目をお知らせいただかなくても問題ありません。分からないことやお困りのことがありましたら、私たちが解決策を提案いたしますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

        

製品のお問い合わせやお見積りのご依頼は、
以下のフォームからも承ります。